エンカレッジアンドカンパニーは売上アップと費用ダウンの両方を支援する経営コンサルティング会社です。売上アップ・会計税務・中国関連コンサルティングを実施します。

パソコンスキル-Labo

  • HOME »
  • パソコンスキル-Labo

パソコンスキル-Laboは3つのレベルを同時にカバーします

デスクワークを志す方
管理部門に配属となった方
経理や人事労務の仕事をしている方

※主に上記の方向けに、実務に役立てることを目的としてLabo(研究所)を運営しています。

①のデスクワークは昨今、Microsoft Officeができないと仕事に就くことすら難しいと言えます。①の対象者の特徴は自宅にPCがなく、PCを使う機会が少なく、デスクワークを最初から諦めている方が多くいらっしゃいます。一方で、デスクワークは一般的に時間単価が高く、顧客と直に接するようなストレスがなく、静かな環境で仕事ができるメリットがあります。具体的には結婚前デスクワークをしていたけども、子供の世話で仕事から遠ざかり、大きくなったのを機に復職したいけども、昔使っていたExcelやWordは今のバージョンと全然違うのでデスクワークは無理かなと諦めている方が対象者の例です。

②の管理部門の仕事は、完全に会社が導入しているシステムとMicrosoft Officeに依存した仕事と言えます。したがって、PCスキルが高い人は、同じ量の仕事を効率的に終えて定時に帰ることができます。②の対象者の特徴は自宅にPCはあるものの、ExcelやWordやPowerPointを起動することはなく、仕事の場面でしかこれらを使わないので習熟のスピードが遅い方が多くいらっしゃいます。具体的には、店舗や営業部門から管理部門に配属になった方や、店舗や営業部門でもExcelの関数を活用すればもっと効率的に仕事ができるのにと思っている方が対象者の例です。

③の経理や人事労務の仕事は、Excelがデキるか否かが、仕事がデキる人か否かに直結します。③の対象者の特徴は資格試験等で学問的知識は多いものの、PCスキルがそれに伴ってない方が多くいらっしゃいます。具体的には、会計士・税理士試験・簿記の試験後に実務に就いた時に、実務はExcelばかりで面喰ってしまっている方が対象者の例です。また、会計事務所のように会計ソフトに仕訳だけ入力している方でいざExcelと言ってもSUMぐらいしか関数は使わないという方が対象者の例です。

デスクワークのお仕事を紹介します

ご希望があればデスクワークのお仕事を紹介します(無料)。「①デスクワークを志す方」にとって壁となるのが、実務経験です。せっかくMicrosoft Officeをビジネスレベルで出来るようになっても、実務経験がないと採用しないという会社はかなり多いです。この点、当社にはアルバイトも含め媒体に掲載されてない求人情報がありますので、デスクワークへの就職活動についてもご気軽にご相談ください。

盲点となっているメール関係

当社のように明確に実務就業を意識したパソコン教室は多くありません。また明確に意識しているパソコン教室でもメール関係は盲点となっています。実務の中で、上記写真のメーラーの設定ができない方は驚くほど多いです。また初めてのデスクワークとなる方はメールのマナー(例えば「全員に返信」)は誰かに教えてもらわないと知るよしがありません。この点、当社では盲点となっているメール関係を全力でお力添えしています。実務で使う頻度の高いMicrosoft OfficeのOutlook中心の講義があります。

使用するテキスト(電子ファイル)の例

▲02 Microsoft Office得意な人・不得意な人の特徴
▲01 仕事は与えられるものではなく自分が作るもの
00 PCそれ自体を速くする
01 ショートカットキー(Keyの本質)
02 コピぺの種類
03 各タブでできること
04 データベースとオートフィルター
05 データベースと関数(集計)
06 データベースとグラフ
07 実務でよくあるミス集
08 実務レベルのExcel
09 出来た方が良い機能
10 仕事がデキるようになるには

開催日 申込方法等

開催日 偶数月 第4土曜日09:00~12:00  ※この時間何時からでも参加可能です。
次回開催 2020年8月29日(土)
次回
研究テーマ
zoomと当社オフィス(対面)の同時開催になります!
オフィスは窓を開けっ放し、全員マスク着用で行います。8月はPowerPointの回です。
場所 当社:豊島区東池袋1-31-5池袋アビタシオン703
講師陣 当社会計コンサルタント
受講料 500円(税込)
ランチ懇親会 12:00~は講師と参加者のランチ懇親会があります。
受講特典 参加者にもれなく当社製コンサルタント専用定規をプレゼントします。
備考 ご自身のPCをお持ちください。お貸しできるPCもございますが限りがあります。
申込 こちら問合せフォームからお申込みください。詳細を返信します。

研究所の様子

※所長及び主席研究員が受講型の講義を行い、その後全員ディスカッションをし全員レベルアップするのが目的です。

研究員の作品

自宅で水道光熱費の支払金額をExcelに入力しておき、2年分をグラフにし直感的に分析できるようにしたとのこと。ガスは主に暖房で寒い時期に増え、電気は主にエアコンで暑い時期に増え、水道光熱費の合計として前年よりもどうゆうわけか多くなったので、意識的に節約するとのこと。

FAQ

Q:当日借りられるパソコンがありますか?
A:お貸しできるパソコンが数台あります。しかし、ご自身が使ってるパソコン自体を速くする設定・お役立ち設定等を勉強することになりますので、ノートパソコンを持って来て頂くと受講の効果が高いと思います。

Q:MOS(Microsoft Office Specialist)や日商PC検定への対応はありますか?
A:パソコンスキル-Laboは、PCスキルに関し仕事への最短距離をお勧めしています。したがって実務に焦点を当てているため資格等の対応をしていません。

Q:Laboは具体的に何をしますか?
A:パソコンスキル-Laboは、以前に行っていたワンコインパソコン教室からの発展系です。対象者は依然として上記のとおりですが、参加者の全員が”研究員”で、先輩研究員は後輩研究員に教えるチャンスが強調され、後輩研究員は受け身ではなく、能動的に先輩研究員から学ぶチャンスを強調することにしました。
そもそも土曜日の朝活として始めたワンコインパソコン教室ですが、ここに集まる人の特徴としては、学びを大切にしてはいますが、自分からの発信も同じぐらい大切にしている点に着目しました。
毎回テーマは当研究所から予告します。また、所長や主席研究員からテーマに沿った実務に焦点を当てた講義があり、実際にPCで操作し体得して頂きます。新米研究員にとっては良い体験になると思います。同テーマについて、様々な現場で活躍する研究員が、うちの会社ではこうやっているだとか、叡智を持ち寄り当研究所と参加者全員がレベルアップするのが最大の目的です。

お電話はこちらへ TEL 03-6907-1616 受付時間 9:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)

PAGETOP